アートメイクは、眉毛、アイライン、リップの医療タトゥーで、汗や水で落ちないため、メイクの手間を省けるメリットがあります。その技術を応用した乳輪乳頭再建や傷跡修正(パラメディカルアート)も行っています。
医療行為であるため、アートメイクは医師または医師の指導のもと、看護師が施術を行います。無資格者の施術は法律に違反するため、信頼できる医師のもとで行われるか確認が必要です。
当院では、米国Biotouch社の技術者養成校「Biotouch Japan」にて認定を受けた看護師のみが施術を担当。さらに、アメリカFDA認可の安全性の高い色素を使用し、MRI検査でも熱傷のリスクが極めて低いことが確認されています。
当院はクリニックで行うアートメイクとして岡山で最も歴史が長く、アートメイクの施術は全て経験豊富な専属スタッフが担当。広告費を抑え、技術向上に注力し、インストラクター育成や学会・講習会等への参加を積極的に行っています。
当院にはPMUインストラクターが2名常駐しています。患者様の骨格や希望に合わせて、さまざまな技法(パウダー眉、グラデーション、3D、4D)を組み合わせた施術を行います。
当院ではフリーランスのスタッフを雇用せず、常勤の専属スタッフが責任を持って施術、経過観察します。スタッフ間での意見交換、デザインの確認も常に行える環境です。
講習会受講後、すぐに患者様に施術するようなことはせず、育成について基準を設け基礎から応用まで正しく身に着けた看護師が施術にあたります。
染料はBio-Touch社を中心にFDAの公認の成分を用い、ヨーロッパや韓国の安全基準をクリアした商品を使用しています。当院で使用する色素に含まれる金属含有量はごく微量なため、MRI検査を受けるうえで問題ない(熱傷の報告例なし)とされており国内でも検証論文が発表されています。
当院では針脱毛を行っており、眉周囲の細い毛の脱毛が可能です。アートメイクと組み合わせることでより細かなご要望に対応致します。また、ピコレーザーを導入しており、以前に受けたアートメイクの除去、修正も可能です。
痛みの緩和のため、塗る麻酔や(リップ等の)医師によるブロック注射は料金に含まれています。
・万が一肌トラブルが発生した時は当院の常勤医師が迅速に対応致します。
・2回目以降の料金を下げメンテナンスしやすくしています。
・過去に施術したアートメイクの除去も可能です。除去後は新たにアートメイクを入れなおすこともできます。
眉・アイライン・リップ・ホクロ 等
白斑症・乳輪乳頭再建・傷跡・妊娠線・円形脱毛症 等
平 日 | 9:00~18:00 |
---|---|
土 曜 | 9:00~17:30 |
近々のキャンセルが出た場合は当院インスタグラムで随時お知らせしておりますので是非フォロー&ご確認お願いします。
料金は部位、スタッフ毎に異なりますので下記よりご確認ください